昼食後の散歩をと、まだ完全に雨が上がってない状況下、
路上マップをチェックすると近くの小さな公園を発見!
早速向かってみたのでした!
(※各写真をクリックすると拡大表示されます。)
▲そこは六本木西公園というところ。一見、江戸屋敷風門構えの
ぷち日本庭園といった面構えでありましたが・・・。
▲入った門の脇には身を隠すように一匹の猫の姿が。
▲そのまましゃがんで猫を撮影していると、別の猫が近付いて
来て体をすり寄せてくるではありませんか!
▲野良猫か? とか考えてみたが、毛並みはどれも綺麗。
▲で、反対側の門裏手を見ると、さらに別の猫と餌置き皿が
目に入り、納得。誰かが毎日食事を与えてるのね。
▲さらに園内を進んで行くと、猫がそこら中にうろうろしており、
逃げる気配は全くなし。
2年ほど前によく行っていた大久保の小泉八雲公園を思い出し
たりも。(そこにも多くの猫が住み着いておりました。)
▲で、全部ではないですが、園内の猫が集合始めた様子。
この後、2匹のにらみ合いが始まり、一匹は草むらの中に
逃げ込んだりも。
▲このような遊具もありますが、子供の姿は全く無し。
雨上がりという事もありましたが、中にいたのはオヤジばかし。
通っている場所の近所なので、また時間がある時にでも
覗いてみようかと思っております。
(尚、猫の集合写真のみは携帯S61Sで残りはS640にて撮影。)
|