ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2009年07月31日(金)
20090731日記也
作業と、古き友人への連絡と、家族との関わりが多めの一日でした。
作業的には下記の様な感じであります。

・ロボコミっく第24話のラフ作業。
 今後の展開パターンにいくつかのタイプがあるため、どの方向にするかを
 かなり悩んでおり、困った状況だったり・・・。
 予定では8月2日(日)中を目指しております。

・夜、地元の盆踊りへと数十年ぶりに行き、それをネタに
 一コマまんが"ひとくちノブ"を作成し、ノブかーさんとの日々徒然
 ブログにアップしました。
 宜しければご覧下され〜。



▲G10撮影での(穴埋め的な)本日の一枚。
 ジョン・ウーのイメージというワケではないですが、自宅付近を飛び立つ鳩の群れ也。


2009-07-31 23:50 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/114/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月30日(木)
The Elder Scrolls IV: オブリビオン
ちょうど2年前くらいに発売されたXbox360のソフトですが、
今頃になって手を出し始めましたOBLIVION。

当時その自由度の高さが話題となったRPGで、遊びたい!遊びたい!と
念じるように思ってましたが、状況的に叶わず。

そろそろやらないとなーと思いつつ、値段もこなれてきたのを機に、
一昨日辺りから始めてみたのでした。(なのでまだほんのちょっぴりです。)


ゲームを立ち上げるとまずはキャラメーキングから。
あんまりぱっとしない顔立ちの種族の中からダークエルフを選ぶと、
顔のコンストラクションが出来ることが分かり、これを延々1時間くらい掛けて
自分の望む顔立ちにと修正。また年齢はギャップを感じないよう中年で。

地下牢に閉じ込められたところを敵の襲撃に乗じて外へと連れ出される
流れなのですが、いやー説明文章のフォントが細かい細かい!
HD環境でなかったら多分読むのを断念していたと思います。
(アップデートで多少読みやすくなったとのこと。)

それに付け加え自分視点(背後視点に切り替え可能)の3Dは久々プレイのため、
目が疲れるは3D酔いするはで初回時は頭も痛くなる始末。

だけど操作方法とゲーム作法にもだんだんと慣れてくると、早く先に
進みたいという気持ちが芽生え、面白さがそこはかとなく理解出来るように。

ラスボスを倒してクリアーするのが真の目的では無いこのソフト。
時間の許す限り少しずつでも進めて行って、その世界観を知り尽くしたいものです。


しかし、今年になってから遊び始めたコンシューマソフトは、
サイレンとドラクエ[とミスターインクレティブル、フェイタルイナーシャと
数年前のものばかり。
しかも全部今のところ途中までしか触っておらず。
ほんとここ数年(プライベートでは)エンディングを見ていないなーと、
しみじみ思ったミドルエイジでありました。
(モバイルゲームの空気読み。は最後まで遊びましたよ。)



▲ゲームとは全然関係ない、本日のW61Sでの一枚。
 夕暮れの月と飛行機。


2009-07-30 23:55 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ゲーム遊んだら / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/113/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月29日(水)
ノブかーさん第18話
生活ノブ4コマまんが、ノブかーさんの第18話を、
ノブかーさんとの日々徒然ブログにアップしました。

今回は疑似超能力まんがです♪
また手を抜いたワケでもありませんよ〜♪

でもちょっぴり、切ない気持ちになってしまうかも・・・?



▲これは超能力ではありまえせん。(でも、ある意味・・・。)


ノブかーさん連載中!→ノブかーさんとの日々徒然


2009-07-29 23:56 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ノブかーさん関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/112/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月28日(火)
F1ラウンド10 ハンガリーGP
1日遅れで鑑賞したF1第10戦ハンガリーGP決勝。


今回は予選時点から波乱の展開となり、まずはフェラーリのマッサが
タイヤバリアに激突クラッシュするという事態に!

予選走行中、バリチェロのマシンから落下したパーツがマッサのヘルメットに当たり
その結果の事故なのだが、すぐさま病院に運ばれ顔面裂傷という診断結果が。

現時点では治療完治後に復帰できる見込みだが、今年度中には難しいとのことで、
フェーラーリでの1シート、残りレースに誰が搭乗するのかが今一番の話題と
化しているようだ。アロンソとも最近解雇されたブルデーとも、はたまた
シューマッハとの噂も!(否定されてはいるが・・・。)

もう一つは、予選終了間際にシステムトラブルが発生し各ドライバーのタイムが
確認できないという事態が発生。
Q3をアタックしていたドライバーは自分が予選何位になったのかマシンを
下りるまで分からないということに。


そして迎えた決勝レースも序盤から予測が付かない展開となり、
どういう流れとなっていくのか、片時も画面から目が離せない状態に。

ポールポジションは(2年ぶり!)ルノーのアロンソが獲得し、レース序盤も
調子よく走っていたのだが、1回目のピットストップ後に右前輪が脱落!
ピットミスによるもので、その後なんとかピットに戻り復帰はしたものの、
数周後にはガレージへ。
久々の良い走りだっただけに残念。

結果、優勝したのはマクラーレンのルイス・ハミルトン。
前回ドイツでは良いところがなかったが、今回中盤からトップに立ち
そのまま譲らずウィナーに。
当人は優勝を狙えるとは思っていなかったらしいが、ガールフレンドが
ぴょんぴょん跳びはねて喜ぶ様が微笑ましかった。



ハミルトンに続いて2位を獲得したのはフェラーリのライコネン。
速さが復活してくれて嬉しい結果に。(但し現在審議中で暫定とのこと)

3位は前回優勝を飾ったウェーバー。
表彰台常連となるべく勢いを増してきているようだ。

一貴は残念ながら9位で、今回もポイントGETならず・・・。

あと、トヨタのグロッグが良い走りを魅せてくてれました。


ベッテルがリタイアした為、今回ポイントリーダーのバトンとの差が
縮まらなかったが、ブラウンGPが若干失速気味なのは確かである。


時回は4週間後の8月23日決勝のスペインはバレンシア市街地サーキットでの
ヨーロッパGP。
公道でのレースだけにまたまた波乱含みな状況になろそうな予感がします!


2009-07-28 19:07 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| F1鑑賞記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/111/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月27日(月)
雨上がりの虹
梅雨に逆戻りしたかのような天候ですが、本日夕方には晴れ間を覗かせ、
雲間に綺麗な虹も出現。

他では弧を描く様な形も見られたようですが、自宅から視認出来る範囲で
G10で撮影してみました。



▲夕日に合わせて虹が延びていっている時。
 ・シャッタースピード:1/30
 ・絞り:8.0
 ・ISO:200
 ・焦点距離:30.5o



▲上のとは別方向で、雲間からの虹。そろそろ日が隠れる時。
 ・シャッタースピード:1/25
 ・絞り:4.5
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o



▲夕日に染まる雲と虹。この後直ぐに太陽は完全に沈みました。
 ・シャッタースピード:1/20
 ・絞り:4.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:18.1o


2009-07-27 23:03 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/110/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ロボコミっく第23話
無軌道LIVEドラマと称するとりあえず4コマまんが、ロボコミっくの第23話
"そう望まれましても"を、宮殿のロボ王子サイトにアップしました!

ネッコの塔3階、ガールキューブとそのペットカズラーちゃんに
キャプチャーされてしまったロボ王子とニャンマーくん。
物語は新たな局面を迎え、そして王子の知恵が試される時が直ぐそこに!?

兎にも角にも今回はカズラーちゃんの凄さを是非ご確認あれ〜!



▲果たしてガールキューブの性格や如何に?


ロボコミっく連載中!→宮殿のロボ王子サイト


2009-07-27 16:05 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ロボコミっく関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/109/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月26日(日)
20090726日記也
今日は1日家に閉じこもって絵の作業。
外の空気を全く吸っておらず〜。

クリポスというクリエーターを支援するサイトでキャラデミー大賞という、
 Amebaブログで展開するキャラデザインを募集していたので、
 試しにと、最終締め切り日の本日なんとか3点ほど作成しまとめて
 ぎりぎりに応募してみた。
 結果は一ヶ月後くらいに分かるらしいので、そのときまた報告なぞを。

ロボコミっく23話は本日の作業で80%くらいまで進んだのだが、
 前述のキャラ作成のため、明日アップすることとなりました。
 ぜひガールキューブの傍若無人ぶりをご堪能下さいませ!



▲本日の一枚。W61Sで撮影した月と雲。
 ご察しのとおり一日家に籠もってましたので、昨晩のものになります。


2009-07-26 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/108/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
次へ