ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年01月31日(月)
20110131日記也
また新しい生活がスタートした本日、程々に忙しいながらも
そこはかとなくの充実感を糧に、身内の協力を得つつ体と頭を
少しずつ動かし続けているかなぁ、とかの様なここんとこです。

・NGP(ニュー・ジェネレーション・ポータブル)こと本年度
 年末発売のPSP2をチェック!
 解像度がPSPの4倍、全面はおろか背面にもタッチパネル、
 GPS搭載、カメラも2機搭載と、3DSとは違った進化に興味
 津々だったりする自分でありますが、このハード用として
 新規にゲームを作るためのハードルの高さを想定すると、
 目の前はおろか体全体がクラクラしそうな勢いです。
 HDサイズとは異なるけれど、解像度が上がって細かい処が
 見やすくなるのは歓迎したいSPECではあるかと。 

・たまたまかつての16連射高橋名人を発見してしまった為、
 ちょこっと観てしまった日テレのiConというIT系情報番組。
 底が浅い内容ではあったが、時代の変化を大衆的に感じ
 させてくれたのも確か。
 これからの深夜枠はかつてのゲーム番組にとってかわって
 ソーシャルアプリ番組がサブカル的に伸すのかもねー。
 需要の移り変わりは早いとは思うけど。

・春な絵の案が通ったのであとは週末頑張り抜くだけ!



▲太陽光にハレーション起こす都庁を臨んで。
 某エロ規制などに無駄な労力をかけるより、やることは
 もっと他にあるだろう! とか思いつつのW61Sにて撮影。


2011-01-31 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/671/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月30日(日)
本日の雲模様
何も無いときは空を見上げて雲! というわけで、本日の
空写真をバババ、といった感じで掲載です。
モクモク感と陽のあたり具合がステキだったと思うので、
良かったら眺めていってくださいまし♪
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)





Canon PowerShot G10


2011-01-30 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/670/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月29日(土)
釣り堀にて
本日は何十年ぶり?かの釣り堀を体験。
昔は地元にもあって、子供の頃には良く通ったものだったが、
もう近くにある釣り堀はほぼ全滅し、今回は豊島園まで
足を伸ばして来た次第。



▲スーパーフィッシング外観。
 豊島園に隣接し、入園してもしなくても楽しむ事が出来ます。
 尚、釣り堀だけの入場料は竿餌込みで一時間千円なり。 



▲釣り堀内。約3千匹の金魚と鯉が放されているとか。
 ただその魚数の多さのため、魚の体に針を引っ掛かって
 釣り上げてしまうこともしばしば。



▲一時間での釣果。
 尚、釣り上げた魚数に関係なく、最後にくじを引かせてくれ、
 そこに書かれた点数分のお菓子を貰うことが出来ます。


とにかくウキに集中するのみといった、のんびりともした
楽しい時間を過ごす事が出来た休日でありました♪
S640にて撮影。

2011-01-29 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| イベント行ってみたり / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/669/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月28日(金)
20110128日記也
本日はTwiiterのごとく短い日記で!

・地元の大きめな古本屋が無くなることになり、超残念!
 なんか街から文化的要素が排除されていっている気がする。

・タモリ倶楽部の野球音楽勝負、原辰徳のテーマ曲のスキャット
 担当が、あの宇宙戦艦ヤマトの美しいスキャットの川島和子
 さんだったのにちと感動!

・DiRT2が楽しくてしょうがない!



▲あのコードさえ無ければ! と思いつつ写した都市の夕空。
 S640にて撮影。


2011-01-28 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/663/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月27日(木)
20110127日記也
昨日に引き続き、本日もサクサクっと!

・今年1発目の空から日本を見てみよう〜常磐線の西日暮里から
 取手までの経路を観賞。
 河と沼が到る所に! といった印象も強く受けたり。

・Xbox360コリンマクレーDirt2をプレイして思ったこと。
 DCセガラリー2以降自分欲求を満たしてくれる、ラリーゲーム
 がやっと見つかった!
 いやぁもう、楽しい楽しい♪♪♪



▲本日の怪しい雲模様。S640にて撮影。


2011-01-27 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/662/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月26日(水)
20110126日記也
本日はサクサクっと!

・新・堂本兄弟観て、ゲゲゲの女房布美枝の弟役でも知られる
 SAKEROCKの星野源のソロ曲がとても良かった!

ひとくちノブその四十六ノブかーさんとの日々徒然ブログに
 アップ!


▲太陽と雲と遠方の稜線。S640にて撮影。


2011-01-26 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/661/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年01月25日(火)
20110125日記也
アジアカップに興味がそれほどなかった自分も、準決勝の
VS韓国戦ということで、作業しながらの横目でチラリチラリの
観賞。でも延長戦以降はTVの前に釘付けになり、緊迫した
試合運びに手に汗握りつつも、勝利の瞬間に驚喜した夜更けで
ありました。

・先週末のタモリ 倶楽部にて取り上げた、かつての綱島温泉街。
 今まで横浜から帰る時に綱島街道を利用するくらいで、その
 由来についてあまり考えたことは無かったが、今回の放送を
 観て、今度近くを通ったら車を停め、辺りを散策したい気分に
 もの凄く駆られました。

・ちょい手間のかかる(キャラ100体ほど描く)イラスト作業が
 無事終了しOKをいただく。しんどいとこをもあったけど、
 その分見応えのある内容にはなっているかと思ってマス♪
 1ヶ月後には無事掲載されるかな?

・Xbox360のレースドライバーGRIDを試しプレイ。
 捜査になれるまで少々時間が掛かりそうではあったが、その
 ウワサに違わぬマシンの部分破壊表現に感動!
 まぁドライバー視点で運転しているときにはただ単に挙動が
 おかしくなったというだけで、リプレイで確認するまでは
 その状態が分からないんだけどね!



▲本日の夕景。うっすらと富士も確認出来ます。
 S640にて撮影。


2011-01-25 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/660/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
次へ