ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年08月15日(月)
長八美術館
伊豆の松崎町にある江戸明治と優秀な左官であった、長八の
漆喰美術を展示した、伊豆の長八美術館を来訪。
そのフレスコ画の如く立体表現を取り入れた力強い画風、
そして漆喰デザインを食い入る様に眺めた次第。

人物の立体造形もすばらしく、いまで云うモデラーの元祖
みたいな気もしたりでした。


2011-08-15 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/869/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年08月14日(日)
20数年ぶりに
伊豆の千貫門へ。
昔はバイクで来て、山越えた海岸にてキャンプしたのだが、
今回は泊まった宿の直ぐ近くだったので、思いっきりの
スキンダイビング堪能。

魚たくさんな綺麗な海で泳ぎまくったのですが、岩ゴロな
海岸を転びそうになりつつ歩き回ったせいで、その後
ふくらはぎが痛くてまともに歩けなくなる状態に。


2011-08-14 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/868/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年08月13日(土)
10年ぶりくらいに
堂ヶ島の、加山雄三記念館前へ。
今回も入館をしなかったワケのだが。


2011-08-13 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/867/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月01日(日)
RED EYES
稲取の八幡神社に鎮座する、いかす狛犬の像たち。
すぐれた造形もさることながら、赤い眼のど迫力に
圧倒されたりも!


▲阿のほう。かなりエヴァちっくな気が・・・。



▲吽のほう。歪ませた表情に制作者の心意気を感じます。

NIKON COOLPIX S640


2011-05-01 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/761/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月30日(土)
キンメー!
伊豆稲取駅前に設置された、いかすキンメダイの金属オブジェ。


▲手前にあるハンドルを回すとヒレやアゴ、各部が可動
 します。S640にて撮影。


2011-04-30 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/760/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2010年02月09日(火)
別府紀行3日目
途中からではなく帰宅後してからのアップになりますが、
別府3日目はあいにくの雨。
なので興味シンシンであった、水族館うみたまごに行ってみる
ことに。

近年オープンしたこの施設は、コンパクトながらも
良いセンスで統一された内容でありました。
とにかく見せ方の工夫が上手くなされており、楽しく
時間を過ごさせて貰いましたよ!

午後になると雨脚も弱くなったため、予定を戻し、
別府地獄巡りへ!
時間の都合上8つのうち、5つしか回れませんでしたが、
十分に部アップ温泉の魅力を堪能。
青色した"海地獄"と、"山地獄"で飼育されていたアフリカ象の
ダイヤへの餌やりには感動しました!

他にも色々ありましたが、本日は此処まで、次回をお楽しみに!



▲うみたまごのエントランス。G10にて撮影。
 宙に浮かぶ巨大なザトウクジラオブジェが出迎えてくれます。


ちなみに今回の旅行で所持していったカメラは、G10、
vivicam5050、W61s(ケータイ)、ULTRA(フィルム)の
4台になります。


2010-02-09 23:08 | 記事へ | コメント(0) |
| 旅の途中から / 撮影日和かも? |
2010年02月08日(月)
別府紀行2日目
本日は日中ずっと由布院へ。
街を見下ろす存在の由布岳が見事でした!

大ざる食べて、露天風呂入って、古くてイカす建物見学していたら、あっという間夕暮れに。

夕食のあと、別府タワーに挑戦してみる予定です♪
2010-02-08 20:09 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/305/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
次へ