ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2009年11月11日(水)
映画"めがね"よいとこ
めがね(2007日本)

CATVにて録画しておいたものを本日鑑賞。
スローライフ万歳! という表向きのまったり感も良かったが、
人それぞれいろんな生活を背負っているんだけど、その多くを
語らなくても生きてゆけるのだなーと(影響を受け)達観したり。


●かいつまんだお話
メインとなる人々がみな眼鏡をかけておりますが、特にお話とは
関係ありません。
とある南の島に中年女性のタエコ(小林聡美)が一人降り立ち、
海辺の宿泊先に滞在するのだが、そこ菜本当に何もないところ。
最初は戸惑っていたいた彼女だったが、次第に回りの人たちと
打ち解けていき・・・。


●よいとこベスト3
1)小豆のかき氷、茹で海老、加瀬君が美味しそうに飲むビール
  全てが現地時間において美味そうだった!
  夜中に観たのだが、バーベキューパーティでの焼き肉を観て、
  本気で焼き肉を食べたくなりましたよ!

2)サクラ(もたいさん)主催の毎朝行われるメルシー体操。
  そのほど良い加減っぷりの適当なラジオ? 体操に出合い、
  ノックアウトされました!
  
3)何もないのだけれど、自然と海の綺麗さと、何事も無く
  過ぎて行く時間の経過が壺にはまりました。
  人間そう多くのモノをそんなにはいらないのね、と影響を受け
  この時だけはアタリマエのように思ったりもしましたー。

  あと、劇中のユージさんが飼っている犬のコージ(ロケ現場で
  ある鹿児島県与論島在住とのこと)のわざと演出した感が無く
  和ませてくれる動きも良かったかと。

ああ、早くカモメ食堂も観たいなぁ!!




▲昨日の夕日。まるで太陽が雲の上に添えられているかの様な
 シチュエーションでした。G10にて撮影。


2009-11-11 23:48 | 記事へ | コメント(0) |
| よいとこ映画感想 / 撮影日和かも? |