本日で11月も終わり、明日からラストマンスとなる12月!
あっという間に1年が過ぎて行くが、あっという間で年賀状用の
イラストも仕上げなければ!
・twitterの名前を変更。"しのしの"という英字並びはまったく
空いていなかったので、ちょい工夫してそれっぽく読める?
ように。あと自画像も小さくても見やすいタイプを作成。
でもまだプロフィールなどを記入しておらず。
・CSTV番組、MOND21のシューティングゲーム攻略軍団参上!を
始めて鑑賞。
超絶テクニックを持ったシューティングゲーマーが可能な限りの
ハイスコアを目指すプレイ映像をひたすら流し続ける(もちろん
解説も入るが)1時間番組なのだが、ついつい見入ってしまった。
今回のは1988年のSNK作"航空騎兵物語"。
ステージクリアごとに挿入されるこの時代ならではの
グラフィックと、とってつけな演出が懐かしかったですね。
・同じくMONDO21の番組、ピエール瀧出演による、新・伝説の
クソゲー大決戦の2回目もまたまた観てしまった。
今回は魔鐘VSバイオ戦士ダン。クソゲーとしてどちらに
軍配が上がるのかはアキラカだが、ダンの方はどちらかと
いうとバカゲーテイストなのかなと改めて思ったり。
・先週の雨トーークは逆襲のガンダム芸人。
ガンダムとはなんぞやを興味ないホトちゃんに説明するような
内容であったが、すっかり忘れていた懐かしい映像の嵐に
目が釘付けになってしまった1時間であった。
・短編小説の文庫本"独白するユニバーサル横メルカトル"を
読み、今更ながらだが作者、平山夢明のファンに!
他に多数出ている氏の著作物を片っ端から読破したい感で
今はいっぱいなのだが、初期作品のシンカーが絶版でプレミア
価格となっているのを何とかして欲しいところである。
・プリンター用のインクを買いに行ったのだが互換性のインクが
またもや売り切れになっており、仕方なく純正エプソンの
リサイクルエコインクの方を購入。
今回いつもよりは安価になってはいたのだが、互換性の方も
更にお安くなっていたので、敗れた気持ちで店を後にしました。
▲自宅マンション屋上から眺めた、棚引く夕日雲。
絶景でしたが、風が吹くとちと足下がコワイ! G10にて撮影。
|