良い天気だったのと時間が取れたので、久々のウォーキングへ。
撮影したいような夕焼けと遭遇したのですが、残念ながらカメラも
携帯も所持しておらず、しっかり目に焼け付けるのみで我慢。
でも、おかげで歩くことに集中出来ましたが。
・ハロウィン本番の本日、妻が買って来てくれたスウィーツを
夕食後に頂きました。
▲TAKANOのフルーツカボチャプリン、マグカップ付き!
表と裏で表情が異なります。
・20年以上前の雑誌(ホビージャパン増刊の)Mark1を取り出し、
3ヶ月前から知人に頼まれていた記事を幾つかスキャン。
その際久々に当時の記事をパラパラと眺めたのですが、
そのコンテンツ(模型、コミック、ゲーム等)の進化と
いうのはもの凄く、もはや後戻り出来ないものだな、と
いうことを黄ばんだ雑誌が教えてくれました。
・ヤフオクを初めてずいぶんと経ちますが、初めて出品すると
いうことを経験。
本人確認やらでモノを売りに出すのがこんなに大変だったとは!
今まで甘く見ておりましたが、コツが掴めたらなんか楽しく
なりそうな気配も。
・妻の影響にて見始めてしまった、フジテレビ50周年記念ドラマの
不毛地帯が映像も出来も素晴らしく、滅茶苦茶面白いです!
正義を貫く困難さを唐沢寿明が静かに熱演も良く、今後の放映
から待ち遠しい感じに陥ってしまった自分であります。
▲G10での1枚。地元を照らす、雲間からの陽光。
地上に突き刺す光というのが、自分にとってかなり壺なのかも!
|