本日午後21時の過ぎに旅行から帰ってきましたー!
ということでここ2日間の簡易報告になります。
■1日目
・午前6時出発
・首都高〜東北道〜日光宇都宮道路経由で午前9時過ぎ日光着。
・東照宮拝観。修復現場を目撃できた。
・日光食堂本店カフェレストラン匠で昼食。
・いろは坂を上り、華厳滝へ。エレベーターで下まで降りる。
・ちょっとの間、湯の湖散策。景色が素晴らしい。
・午後5時前、ゆ宿"美や川"に到着。硫黄系温泉を堪能。
■2日目
・午前10時にチェックアウト。
・戦場ヶ原を眺める。
・半月山を上がり、中禅寺湖を一望。
・中禅寺湖紅葉遊覧船にのり、小一時間ほど湖の寒い風と格闘。
・湖畔のレストランFriendlyにて昼食。
・日光金谷ホテルに行き、カフェ利用がてら歴史探訪。
・渡良瀬川沿い122号を上り、桐生から69号、354号、296号を
走り継ぎ埼玉県へ。2度ほど休憩入れる。
本庄児玉ICから関越に乗り、午後9時過ぎ帰宅。
途中高坂SAで夕食。
■写真撮影枚数合計:1574枚
・α300:1087枚
・G10:445枚
・W61S:42枚
近いうちに旅行記を作成する予定ですが、備忘録も兼ねて
このような行程だったと記述して置きました。
▲α300での1枚。中禅寺湖八丁出島の紅葉風景。
湖に近いほど、紅葉が進んでおりました。
|