ブラックサイト(2008年)
CATVで録画してあったものを本日鑑賞。
インターネットに関わるお話なので、なんだか人事とは思えず
ハラハラドキドキしつつ画面に釘付けになっておりました。
●かいつまんだお話
夜間中ネットを常に監視し、悪質なネット犯罪に対処していく
ダイアン・レイン分するFBI捜査官ジェニファーのへと、警察から
チェックして欲しいサイトのアドレスを渡される。
それはkillwithme.comというアクセス数が増加することによって
死期が早まる、実況殺人中継を行うサイトだったのだ。
こうしてジェニファーは姿が見えぬ犯罪者との闘いに巻き込まれて
行くことに・・・。
●よいとこベスト3
1)ネット上での公開処刑に(全ては他人事と)興味本意の
一般ピープルたちが、無邪気に参加していくと言うことに
恐怖を感じた。
同様にマスコミやネット情報に踊らされないよう気をつけろ!
と、警告してくれたことに感謝!
2)久々に観たダイアン・レインの役への入り込み具合が良かった!
3)公開処刑の方法がかなり凝っていた!
本末転倒な話になってしまうが、人々の興味をひくためには
ここまでヒートアップしていかなければ、といった部分に
人間の業があるのだなと改めて思いました。
サイバーサスペンスの技術的な見せ方としては、良く出来ている
作品でしたね。
自分としてはネットも程々に! という教訓? 得られた気が。
▲α300で撮影した、屋上のアンテナ。
筋肉少女帯のアンテナ売りを思い浮かべながら・・・。
|