ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2010年09月02日(木)
コニカUB-m、上野でカラー撮影 その1
以前にもご紹介した、50年以上前のレンジファインダー
カメラ、コニカUB-mをお供に先週上野公園をぶらりと。

到着したときは既に午後5時を回っていたため、若干光量が
足りない状況でのASA100フィルムでの撮影となりました。
またこのカメラでは初めてのカラーフィルム使用となり、
どんな感じに写るのかがちょっと楽しみであったりも。

今回その撮影した写真の中から数点をアップしましたので
カラーでの写りをご覧くださいませー。
(各写真をクリックすると、拡大表示されす。)



▲パンダ橋からの眺め。
 遠方までそこそこ良く写っているのではないかと。



▲誤って(ピント調整時よくやる)レリーズレバーを
 押してしまい、多重露光となった上野公園交番上部。



▲今回初めて気にとめた、ラジオ体操ひろばの像。



▲公園内噴水上がりはじめ。



▲噴水MAX状態。


写りとしては想定していた以上ではなく、モノクロで撮った
時の方が良い感じでしたが、次回は日中に露出に注意して
撮影に臨みたく考えております。

尚、フィルムを最後まで巻ききらず途中でフタを開ける
というミスをしてしまったため、最初の方5,6枚を露光に
よりおじゃんにしてしまうという結果に。
巻き取りのコツもちゃんと覚えておかないとね!


KONICAUB-m
hexar45o F3.5
efiniti UXi SUPER100


2010-09-02 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |