本日は昨日届いたばっかのビビター社のトイデジカメラ、
Vivicam5050を持って、ウォーキングついでに試し撮りを
してみました。
先日のVQ1015は130万画素でしたが、これは500万画素。
多少は細部まで写りますし、(繊細とはいえないが)液晶モニター
も装備しているため、撮影はし易そうですが・・・。
▲歩きに行く前に食べたイチゴさん。
VIVIDモードで赤くっきり!
▲地面を転がり回りながら?我々の相手をしてくれたネコさん。
目つきは鋭いですが、人なつっこい感じでした。
▲公園花壇のお花。若干しおれ始めた様でしたが、
写してみると・・・。
▲夕暮れ時の道路標識。これは割と普通めかと。
▲斜体をかけた夕空街並み。
撮影時にカメラを動かすとこのように変形します的見本?
■本日の学習
・手ぶれ補正などの機能は無いため、しっかりとホールドして
撮影に臨まないと、(昼間時でも)直ぐに画面が流れます。
ですのでG10とかで可能な"ながら"撮影とかは出来ません。
・液晶で撮影する対象のアングルは確認出来ますが、精度が
低いため、ピントが合っているのかどうかは良く分からず。
PCに取り込んでみてやっと細部がアキラカになります。
・アルカリ単4電池を使用するのですが、バッテリー切れと
表示され電源が強制的に切れたり、その後満タンと表示
されたりと、本当のバッテリー残量が分かり辛かったり。
■次は?
・一回使ってみて、だいたいの雰囲気は掴めましたので、
習うより慣れろ!の精神で、徐々に極めて行きたく
思っております。
|