半蔵門付近での所用を済ませた後、ふらりと立ち寄った
北の丸公園。
夜、武道館にコンサート観に行くときか、マイクロマウスの
大会取材で科学技術館に寄るときくらいしか今まで入った
事が無かったので、今回初めて昼の公園散策と相成りました。
(尚、各写真をクリックすると拡大表示されます。)
▲予想に反して太陽が照りつける蒸し暑い日となりました。
写真は田安門側公園入り口付近で、コンサートの時は出店と
ダフ屋でいっぱいになるところ。
▲田安門の二番目の門にあたる、渡櫓門。
当時を忍ばせる頑丈な造りがぐっときます。
▲ご存じ武道館の入り口近辺。
ここにくると、"大きな玉ねぎの下で"をついつい口ずさみたく
なってしまいます♪ (写真には写っておりませんが。)
▲かなり広々とした公園の中心部。
日光浴したりお弁当食べたりするのに最適な空間かと。
▲澄んだ水を蓄えた池。あるだけで涼ませてくれます。
ぱっと見、魚の姿とかはありませんでした。
▲5期総理大臣を務めた、吉田茂の像。
実はバカヤロー発言くらいしか記憶になかったり・・・。
▲牛が淵手前の清水門。
これは第一の門で高麗門と称されるそうです。
▲最後にカミツレの花から武道館を臨んで。
写真は全てNikon S640にて。
|