日曜深夜放映での録画を本日鑑賞した、ベルギーはスパ・フランコルシャン
サーキットで12戦目のレース。
驚いたことにポールポジションはフォースインディアのフィジケラ!
このチームが予選一位を獲得するなんて誰が予測しえたであろうか?
2位には久々に上位に上がってきたトヨタのトゥルーリ。
ブラウンGPのバリチェロは4番手であったが、ポイントリーダーのバトンは14番手と全くふるわず・・・。
で、決勝レーススタート後、一周もしないうちにブラウンGPのバトン、マクラーレンのハミルトン、ルノーのグロージャン、トロ・ロッソのアルグエルスアリが多重クラッシュ&リタイアするという波乱の幕開け。
トヨタのトゥルーリも接触してフロントウィング交換の為にピットイン。
そして残念ながらその後リタイア。トヨタの復活は今期中にるのであろうか?
レース展開としては、序盤フェラーリのライコネンがフィジケラをオーバーテイクして
以降終始トップを独走。
そして1年2ヶ月ぶりの優勝を勝ち取ることに成功!
しかしそれより偉かったのがフィジケラ。
ライコネンの直ぐ後ろをコンマ何秒差という僅差で全く離れずついて回り、
最後には2位でフィニッシュ、お立ち台!!
ライコネンとフィジケラはレース中2回のピットインとも同じタイミングで入り、
ともすればフィジケラの逆転もあったという状況でした。
参戦から初ポイントとなったのが2位表彰台という今回のフォースインディア。
今期中盤以降少しずつではありますが、今まで蓄えていた力を放出する時が
来ている様な感じが見受けられます。
その他、ウィリアムズの一貴は全くふるわず、マッサ代役な最下位バドエルよりは
一つましな13位完走。
またレッドブルのベッテルが3位入賞したため、トップのバトンとの差が
縮まるという結果に。
次回は2週間後に行われるフェラーリのお膝元、イタリアGP。
来期のリザーブシート動向と合わせて、水面下での様々なドラマが入り乱れていそうで、
予測も含めて楽しめそうな予感がしますね〜♪
|