ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年04月16日(土)
20110416日記也
若干風が強いが汗ばむほどの日差しの中、昼食ついでに公園
方面へとお散歩。
葉桜と化してはおりましたが、花弁舞い散る歩道をゆったりと
楽しみつつ歩いた次第。

・我が家のスマホ化計画がいよいよスタート。
 地元ショップに朝一で乗り込んだものの、機種変したい
 両機種とも入荷待ち状況とのこと。
 仕方なく到着を待つことにして、先にケース等と物色し
 始めることに。

・ツインピークス第21賞まで観賞。途中1章分を見逃すが、
 前回のあらすじがダイジェストで流れるため、さほど
 話しの繋がりには困らず。
 しかし(己のせいとはいえ)レオの扱いはどんどん酷く
 なって来ているなぁ。

・二宮君が嵐のメンバーの中では割りと避けられがちな
 ポジションにいることが分かったw

・F1中国GP予選、Q2の後半にてペトロフのマシントラブル
 によって、コースは赤旗状態になり、それにより残り僅かな
 時間にて各車タイムアタックを開始したため、かなりの
 マシンが団子状態のまま計測を終えることに。
 残念ながら可夢偉のQ1、3連続アタックはならず、13位の
 ポジションで明日の決勝に臨むことと相成りました。 
 う〜む!

・ニーアゲシュタルト、アキラカにモンハンの影響を受けた箇所
 (倒した獲物からアイテムを得る、魚つり、作物を育てる)が
 方々に見受けられるが、その存在意義自体自体は問わぬとして
 どれもイマイチであるのが残念。
 まぁ、RPGという性質上、お話を進行させる方が重要なので、
 サブゲームに懲りすぎる必要は無いのであるがね。



▲菜の花の黄が鮮やかな春の仙川風景。S640にて撮影。


2011-04-16 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/746/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月15日(金)
ちゅうりっぷ
チューリップをいつもと違う角度から撮影してみたみたりなり♪
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)





NIKON COOLPIX S640


2011-04-15 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/745/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月14日(木)
桜舞い散る路を
ぽかぽか日和りの本日、舞い散る桜並木の下を気持ち良く
歩かせていただきました〜♪
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)





NIKON COOLPIX S640


2011-04-14 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/744/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月13日(水)
20110413日記也
例によってここ数日分をまとめた日々徒然となりますー。

・クロマニヨンズのライブ観て元気を付けさせられる。
 同年代だもんなー!

・ニーア・ゲシュタルト、先に進めないでいた部分をクリアし、
 結構展開が面白くなってきた感じ。
 でもなんとなくこれってシューティングゲームじゃないか?
 とか思えてきたりも。

・おしゃれイズムのさかなくん沖縄ツアー、水辺の小動物の
 映像にもの凄く和まされるが、とてもゆる〜い世界不思議
 発見!を観ている様だった。


▲新緑も鮮やかになってきました! S640にて撮影。


2011-04-13 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/743/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月12日(火)
都庁の桜
シーズン最後を飾るのは都庁の桜。
ところどころ葉桜となり始めており、春真っ盛りになったことを
感じさせてくれます。
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)





NIKON COOLPIX S640


2011-04-12 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/742/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月11日(月)
F1 2011 ラウンド02 マレーシアGP
スケジュールを勘違いしてあやうく見逃すところであった
昨日のF1第2戦のマレーシアグランプリ決勝。

クアラルンプールは当初気温もそれほど高くない曇り空で
レースもスムーズに進行し始めたが、途中からポツポツと
降り出した雨により、タイヤのチョイスに各チーム頭を
悩ますレース展開となった。
だが雨脚が強くなることは最後までなく、結局のところ
レインタイヤを使用せず、最後まで乗り切ることに。

結果としてはオーストラリアに続き、レッドブルのベッテルが
ポールトゥウィンを飾り、圧倒的な早さを見せつける。
2位にはマクラーレンのバトンが、そして3位にはルノーの
ハイドフェルドが!


▲ラリーで負傷したクビサの代役として抜擢されたニック。
 タイヤがボロボロになりつつの最後の表彰台をかけた
 攻防戦にはかなり熱くされました!

ザウバーの可夢偉は8位入賞(後にハミルトン20秒降格となり
7位の記録に)し、前回の屈辱に対しリベンジできたかと。
また、3度に渡りシューマッハとのバトルが繰り広げられ
当人ならずとも、なんか宿敵みたいな因縁を感じたりも。
(メルセデス+シューマッハとザウバー+可夢偉の力が
拮抗しているということなんだろうね。)

一方同僚のペレスは残念ながらのリタイア。
次回中国での活躍を期待! しておきます。


2011-04-11 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| F1鑑賞記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/741/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月10日(日)
井の頭公園での桜見
自転車で走ること2、30分、自粛モードはさておき、もの凄い数の
人々で溢れかえっている井の頭公園へと、満開の桜を楽しみに
行って来ました。
若干ピークを過ぎた様な状況ではありましたが、それでも
十分に色鮮やかな景色を堪能することが出来たかと。
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)






SONY α300
DT 18-70mm F3.5-5.6


2011-04-10 22:47 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? / 散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/740/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ