ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年04月23日(土)
WiFiHell!
ここしばらく悩まされつつある口内炎にプラスして、右耳後ろ
にもナニカが出来て気になる昨今。
寝不足+呑みすぎ+ビタミンB不足の結果であろうことは
紛れもない事実だと思うが、昔より治りが遅いのは気になる
ところではあるのかと。

・スマホをWiFi接続しようと試みたのだが、間違ったWEPキーを
 入力してしまったらしく、制限付きで全く利用できず。
 なのでWEPキーを入れ直そうとしたのだが、それがどうやっても
 出来ず仕舞い。
 その結果WEPボタンを押して自動登録してしまったのが、
 大間違いの元に!!!

 確かにスマホは繋がったのだが、どうやらWEPキーも変更して
 しまったらしく、今まで無線LANにてルーターに接続していた
 マシンが全てはじかれる形に。
 しばらくの悪戦苦闘後、ルーターをリセットすれば良いのでは
 ないかと気付き、それを行いほとんどのマシンは復旧する事が
 出来たのであった。
  
 だがそのうちの1台(妻のメインマシン)はどうやっても
 繋げることが出来ず、疲労困憊。接続自体は出来ていると
 思われるのだが、認証が通らない模様。
 途方に暮れつつも、有線で接続し、メーカーサイトにて設定を
 再確認しつつワイヤレスで試してみると・・・
 ナント! 動いたじゃありませんか!!

 結果的にはオーライとはいえ、これまでの設定が間違っていた
 ワケでもなくかなり腑に落ちない自分の気持ち・・・。 
 でも、ちょっぴしはWiFiの経験値が増したきもするので、
 これはこれでよし! とすることで終了いたしましたとさ。

・ここからはEVOのお話。
 Twitterをアプリではなく、描画サイズの変更可能なブラウザ上
 からアクセス。
 今までのガラケーよりも数十倍快適でありました!
 ただ、片手で入力することがかなり難しい為、ながら使用が
 出来ないということは結構イタイところではありますが。

・HTC Syncというソフトをメーカーサイトからダウンロードして
 PCにインストール。(EVOとPCをただUSBケーブルで繋いだだけ
 では認識してくれれないため、このソフトが必要。)
 同期すれば、様々なデータを共有することが可能とのこと
 なのだが、そらがあまり上手く行かず、というか試している
 時間が無かった為、外部ストレージとして接続し、撮影した
 写真とビデオをGET!
 これはこれで分かり易くて良いのではないかと思ったり。



▲EVOカメラにて撮影した、私的打ち上げ会でのお食事写真。
 これは結構良い写りになった方かと。光量低い部屋にて
 ライト無しで撮影は結構難しい事を実感した次第なり。


2011-04-23 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| EVO日記 / ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/753/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません