ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年07月03日(日)
1/3化計画
所持しているCDが段ボール15箱以上に詰め込まれてから、
早3年の月日が経った現在、ようやくというか、必然にも
駆られ、それを開放すべく行動に移すことと相成りました。
段ボール1箱に約170枚のCDが詰め込まれているため、15箱で
2500枚以上。
以前にレコードの大半は売却して始末しましたが、今回は
(ダウンロードコンテンツ化している現状として)売ること
もままならないなら、(今更ながらではあるが)CDプラケースを
破棄し、CDを1/3程度のサイズに省スペース化しようと
図った次第。



▲段ボールに詰め込まれ、ほぼ放置されていたCD群を開放する
 時がやって来た本年。ちなみに段ボールに入っていない分も
 結構ありますが、それはまた後の機会の対象にと。



▲CDケースからブツを全てはぎ取り、某メーカーの不繊布
 シートに確認様ディスク名記入して移行。
 1枚入れ替えるのに最低でも2、3分の時間を要す事が判明。



▲そうしたシートをプラケースへと詰め込んでいきます。
 しかし自分が何のCDを所持しているかを既に忘れきっており、
 今回、爆風スランプのCDを結構持っていたことに改めて
 気付かされたも。


本日3時間ほど作業して、約70枚の移行が完了。
あと残り2500枚近くを適応させるとなると、なんともはや
気が遠くなりつつもありな現状ではありますが、資産を無駄に
しない未来を考え、コツコツを進めて行こうと誓った次第。

そう、過去を想い出しつつ、楽しみながら少しずつにね!



2011-07-03 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/824/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年07月02日(土)
映画"告白"よいとこ
映画"告白"よいとこ(2010年日本)

湊かなえ原作、下妻物語等を世に送り出した中島哲也監督による
このサスペンス映画を本日鑑賞。
先生と中学生たちの告白を通して描く、サイコチックなドラマが
とても良く表現されていたのではないかと思いました。

※尚、この"よいとこ映画感想"は基本主観による、良いところ
のみを抽出した感想文となっております。

●かいつまんだお話
終業式の日、中学校教師の森口悠子は生徒に向かって淡々と
あることを告白し始める。
それは彼女の娘の死因が事故死ではなく、このクラスの誰かに
よって殺されることとなったという衝撃的な内容であった。
クラスの中で犯人探しが始まると共に、森口による物静かな
復讐劇が始まるのであった。

●よいとこベスト3
1)森口役を務めた松たか子、少年Bの母親役の木村佳乃の
  演技が恐ろしいくらい迫真に満ちていて、この作品の
  怖さを演出するにあたり最高なキャスティングであった!
  それに加え中学生徒達もそれぞれ役割を素晴らしく
  演じきっていたと思う。

2)原作内容を壊すことなく、所々再構築し、効果的な演出
  にてショッキングに、しかも分かり易く作れていたのに
  高評価!

3)所々シーン間の繋ぎとして挿入される、空模様の映像が
  ドラマ内の感情を表現しているがごとく効果的に
  使われており、それがとても印象に残ったかと。
  まぁ、自分が雲好きということもありますが。


▲お気に入りの某屋上から撮影した、本日の空模様。
 この雲もなかなかの好みな感じであります♪ S640にて撮影。


2011-07-02 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| よいとこ映画感想 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/823/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年07月01日(金)
20110701日記也
轟く雷鳴を聴きつつも雨粒が落ちてこなかった本日、
ちと浮遊感のある1日を過ごした様な気が・・・。

・忙しくないと電子機器は役に立たず。でも真に忙しい時は
 もっともっと役に立たないのではないのかと。

・録画しておいたユルアニ?を観賞。眼が疲れていても
 そこそこ問題なく観ることが出来るというのが良い。

・いよいよCDコンパクト化計画発動か!?

・3DSを手に入れるかどうか悩んでいる今日この頃。



▲参宮橋付近の質感がイカした煙突! S640にて撮影。


2011-07-01 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/822/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ