ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年03月19日(土)
映画"20世紀少年 第2章&最終章"よいとこ
映画"20世紀少年 第2章&最終章"よいとこ(2009年日本)

そろそろケリをつけねば! と思い映画版20世紀少年の第2章
「最後の希望」と最終章「ぼくらの旗」を続けて観賞。
これまでにTV版〜もう一つの第1章〜と〜もう一つの第2章〜、
そして第1章「終わりの始まり」は観ていたが、映画3部作を
今回やっと最後まで通して観ることが出来た次第。
時間は長かったけど、やっぱ面白かったですねぇ。

※尚、この"よいとこ映画感想"は基本主観による、良いところ
のみを抽出した感想文となっております。

●かいつまんだお話
時は2015年、高校生になったケンヂの姪のカンナはトモダチが
支配する世界に常に嫌悪感を抱き、逆襲するチャンスを狙って
いた。一方、ケンヂの仲間たちも反撃の機会を狙い、潜伏し
続けていたのだが、肝心のケンヂの行方は分からないまま。
そんな中、トモダチによる、人類抹殺計画が実行に移されようと
していたのであった。

●よいとこベスト3
1)兎に角出演者が多いため、そのキャラ設定と照らし合わせ、
  こんな役でこの人が出演していたんだぁ、といった楽しみを
  味わう事が出来た。

2)前編いたる所にニヤッっとさせられる小ネタが大量に
  ちりばめられているのと、自分の子供の頃を思い出させる
  その当時の再現がとてもよく出来ていたため、飽きること
  なく最後まで観させていただきました。

3)トモダチがいったい誰なのか? という、ミステリアスな
  お話が軸になっていたため、その展開をワクワクドキドキ
  しながら楽しめたかと。

違いを確かめるため原作版も読んでみたいのだが、果たして
いつのことになるのやら・・・。



▲なぜかのタンドリーチキン接写。とりあえず美味かったす!
 S640にて撮影。



2011-03-19 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| よいとこ映画感想 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/718/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません