相変わらず予震状況は続き、震災地での救助及び原発対策に
追われる東日本でありますが、自分の方も今日明日と自宅待機
モードになりました。
・岩手に住む妻の両親の家が停電になり、生活上困った状況に
なった以外は、岩手、宮城、茨城、そして名古屋に住む
家族及び親戚一同は無事を確認し、とりあえずのホッと一息。
被災地のことを考えると喜んでばかりもいられませんが。
・住民が買いだめに走ったせいか、街から米、パン、卵、肉等の
主要食品の姿が消した週末。
幸い乾燥パスタ等は余裕で売っているので、しばらくの間は
これで凌げそうな感じである。
・日曜はガソリンスタントが休業しており、月曜から営業が
スタートしたものの、常に超混雑状態。
仕事上車を使わないとならない人は仕方ないとして、それ
以外のファミリードライバーも不安にかられ補給に走った
模様。
・wiiのスーパーマリオ25周年仕様、ファミコンのスーパーマリオ
ブラザーズ25周年版が本体内に入っているはずなのだが、
何処にも見あたらず。
どうやら中古で手に入れたため、一旦の初期化を受けた事に
より、ソフトそのおのが消去されてしまった模様。残念!
・wii目指せ!!釣りマスター、結構面白いがロッド代わりに
振り回す腕の負担がかなりのもの。
あと、釣れる魚の種類とかサイズの節操無さにはちとあきれ。
・ここんとこ歩き続けたせいか、腰が痛くなる・・・。
▲本日の新宿風景。街にはそこそこの人の姿が。S640にて撮影。
|
2011-03-14 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/713/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません