ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2010年11月23日(火)
20101123日記也
雲が犇めく上に青空、といった感じの空模様の本日、
食事がてらにドライブした多摩の道すがらにて紅葉を満喫。
終わり行く秋の姿を目に焼き付けた次第であります♪

龍馬伝ラス1前、大政奉還の回を観賞。
 たぶん誰が(どの組織が)彼を暗殺したのかは(実際
 分からない為)不明のまま結末に導かれるとは思うのだが、
 その複線として、それぞれにどのような思惑があったのかを
 明確にしたお話でありました。
 ラストの持って行き方も気になりますが、その後に控える
 坂の上の雲第二部も楽しみではあります。
 (香川テルーも引き続きの登場ということもありーの。)

・IS03のデモ機をいじくってみる。
 機体も軽いが操作も軽かったので感触的には良いイメージ。

・ビックカメラにて来年のカレンダーをGET!
 様々な情報が鏤められた日本地図がとても良い感じダス!



▲まるで描き割りの様な本日の雲。S640にて撮影。

 
 
2010-11-23 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月22日(月)
20101122日記也
2年ぶりくらいに懐かしい方々と再会。
世知辛い世情を認識させられつつも、これからの展望に
ついてのお話を伺ったりと、新たな発見と情報に満ちあふれた
楽しい会食時間を堪能させてもらいました。

まだまだ未知数な状況下ではあるけれど、これからの
新しい世界を考慮しつつ、ちょこっと帯を締め直さないとね。



▲小雨ぱらつく、西新宿イルミネーション。S640にて撮影。


2010-11-22 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月21日(日)
またまた秋の花なんぞを〜その2
昨日に引き続いての公園で撮影した秋花写真の展示後編と
なりますので、その艶やかさと形状なりをお楽しみあれ〜♪
(尚、各写真をクリックすると拡大表示されます。)






全て携帯電話W61Sにて撮影。


2010-11-21 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |
2010年11月20日(土)
またまた秋の花なんぞを〜その1
先日公園にて撮影した秋花写真いろいろになります。
様々なその形状をお楽しみくだしましー♪
(尚、各写真をクリックすると拡大表示されます。)






全て携帯電話W61Sにて撮影。


2010-11-20 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |
2010年11月19日(金)
落ち葉ロード
ウオーキングの途中での落ち葉堆積写真なり。
今年の紅葉と落ち葉を楽しめる期間もあと僅か。
それを堪能できる時間と心のゆとりというものが、
欲しいところではありますなぁ。
(尚、各写真をクリックすると拡大表示されます。)




全てW61Sにて撮影。


2010-11-19 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |
2010年11月18日(木)
20101118日記也
フィニッシュまでの行程を頭の中でイメージし、なんとか
本日中完成を目論んでおりますが、例によって想定出来なかった
部分への対処がきっと発生することになると思われるので、
たぶん徹夜での作業になることでしょう。

空から日本を見てみよう〜千代田線編、北綾瀬から代々木上原
 までの行程なのだが、メトロのためほぼ線路は見えないといった
 斬新な構成。
 荒川〜谷根千辺りのごちゃごちゃした家並みと、皇居周りの
 オフィスビル群とのギャップが楽しめた。

・ドラマ闇金ウシジマくん、第6話も面白かったのでファンに
 なってしまいそう♪  



▲モクモク本日雲模様。G10にて撮影。


2010-11-18 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月17日(水)
さぎ2体
携帯電話カメラにて撮影した、さぎ羽なり。
グレーと白のカラー、種類が違うのか、幼体と成体の
違いなのかは良く分からず。
ちゃんと鳥類図鑑見て調べないとね。
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)



W61Sにて撮影。


2010-11-17 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |
前へ 次へ