映画"7つの贈り物"よいとこ(2008年アメリカ)
CATVにて録画してあったモノを観賞。
ウィル・スミス主演のこの映画、観る前の予想と実際の内容が
異なる点では、以前の彼出演作"アイ・アム・レジェンド"、
"ハンコック"と同じような印象を受けたが、結末に関しては
この前2作よりも受取手によってかなり評価が違うことでしょう。
※尚、この"よいとこ映画感想"は基本主観による、良いところ
のみを抽出した感想文となっております。
●かいつまんだお話
税務調査の為、身体機能に恵まれない人々に接触を図る
(ウィル・スミス演ずる)ベン・トーマス。
彼は自分の背負った重い過去と戦いつつ、今自分に出来る
ことを必死になって行おうとしていたのであった。
(ネタバレに繋がるため、多くの事は紹介できず。)
●よいとこベスト3
1)シリアス演技のウィル・スミスが結構良い。
その多彩な表情に新たな可能性を見せつけてくれました!
2)(結末の賛否は別にして)いったいどういう話なのかが
全く分からず展開されるストーリー構成が面白かった。
情報は一切耳に入れず観ることを強くお奨めします!
3)登場するグレイハウンドとクラゲがその存在理由も
含め、素晴らしいスパイスとなっておりました。
巨大な犬のその愛くるしさといったら!
余談ではありますが、当ウィル・スミスはMITの推薦を受けて
はいたが、それを断ってミュージシャンデビューを果たした
ことをしり、ちょっと感慨深くも思ったりも。
▲昨日の雪光景続き。G10にて撮影。
|
2011-02-12 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
よいとこ映画感想 /
撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/683/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません