確定申告がてら毎年立ち寄る、羽根木公園。
今年も見事な梅が咲き誇っておりました!
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)
NIKON COOLPIX S640
|
2011-03-08 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
撮影日和かも? /
散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/707/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先週末花粉飛び交う天候の中、無謀ながらもいろいろな場所を
うろつき回ったりしたので、その際に撮影した写真ととに行動を
客観的に追ってみたり。
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)
▲市ヶ谷フィッシングセンターにて鯉釣りに挑戦!
何度アタリはあるものの、全部バラして、結局ボウズ。
難しいけど再チャレンジするぞー!! 暖かくなったら。
▲赤坂のバーガーキング。ワッパーウマし!
▲TブーS前にて。一応一緒の記念写真を撮りましたよ。
▲三田製麺所にて夕食。つけ麺より、汁麺のスープのほうが
あっさりめで最後までぐぐぐっといけました。
途中まで早稲田の三ツ矢堂製麺所と勘違いしてたりも。
▲ジョナサンのアボガドバーガーをアップで!
▲同じくジョナサンのいちごパフェをアップで!
▲仙川白百合女子大内にそびえたつ白樺?の木
▲こんなところに八幡神社があったとはつゆ知らず。
▲緑ヶ丘小学校のカワイイウォールアート。
色使いがかわいいなぁ!
▲見事な美しさで咲いていた椿の花。
まるでソープカービングのごとく! ってそりゃ逆か。
NIKONCOOLPIX S640
|
2011-02-28 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
散策ゴーゴー /
撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/698/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
花粉飛び交う暖かい日差しに恵まれた午後、マスクもつけず
近所を散策。
目と鼻はとんでもないことになってしまいましたが、今が旬な
梅を愛でることは出来ました♪
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)
NIKON COOLPIX S640
|
2011-02-27 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
撮影日和かも? /
散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/697/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
天気も良かったので昼食がてら清水橋方面へと散歩。
見上げた空の雲模様が結構好みだったので、道すがら
シャッターを切りまくった次第です。
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)
NIKON COOLPIX S640
|
2011-02-21 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
撮影日和かも? /
散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/691/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
最近行く機会が持てなかった祖師谷公園まで、夕暮れ時に
ウォーキング。
ついでにではありますが、そこの花壇にて撮影しました
花写真なんぞをアップ致しまーす♪
光量無い中手持ちの為ピンアマですが、よろしければ
クリック拡大してご鑑賞くださいませ。
Sony Ericsson W61S
|
2011-02-20 13:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
散策ゴーゴー /
撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/690/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
天気に恵まれてた午後、昼食場所探しつつ辿り着いたのが
幡ヶ谷不動尊。(まぁ不動尊通りを歩いていたのでそこに
到着するのは必然なんだけどね。)
で、ふと気付いた梅が綺麗だったのでカメラのシャッターを
パシャリパシャリと切ってみたり。
なんか春が近づいていることを感じさせますね。
各写真をクリック拡大してお楽しみください〜♪
NIKON COOLPIX S640
|
2011-02-16 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
撮影日和かも? /
散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/686/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
家でぬくぬくとしているつもりだったのだが、降雪を見ている
うちにいてもたってもいられなくなり、外へと飛び出した次第。
とりあえずカメラを持って外に出たので、その際に撮影した
幾枚の写真をアップしてみました〜♪
(尚、各写真をクリックすると拡大表示されます。)
▲午後に舞い落ちる雪風景。
手軽に雪を捉えるため、フラッシュ焚いて撮影しております。
▲この程度の積雪でも歩道橋はかなり滑りやすくなっており、
油断しているとたいへんな事に!
▲ランプに照らされる雪は風情があって良いですなぁ。
▲建設前のスペースをのぞき見て。
ちなみに全ての写真はちと面白みをだすため、色彩及び
コントラスト等をいじくっております。
▲駐輪場に置かれてあった自転車のベルアップ。
▲赤色が鮮やかな自転車のハンドル部分。
手持ちの為、微妙にピンが合わず・・・。
▲かなりの雪が吹き込む、夜のプラットフォーム。
雨のように見えるのはフラッシュが無いため。
Cannon PowerShot G10
Sony Ericsson W61S
|
2011-02-11 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
撮影日和かも? /
散策ゴーゴー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/682/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません