ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2011年09月11日(日)
F1 2011 ラウンド13 イタリアGP
F1第13戦目は高速のモンツァ。
決勝スタート直後はフェラーリファンの期待を一心に受けてか、
アロンソが猛ダッシュを決め、トップへと躍り出る。
おおっ! という気持ちでこちらもアロンソ頑張れ状態と化すが、
残念ながらレッドブル+ベッテルの早さには叶わず、結果としては
ベッテルがポール・トゥ・ウィンを決め、2位バトン、3位にアロンソ
と云う結果に。

今回は3位を必死で守ろうとするシューマッハとそれをパスしようと
するマクラーレンの2台のバトルが見所ではなかったかと。
バトンはハミルトンもろともシューマッハを上手く抜いたので
あったが、ハミルトンは2回も長い期間引っ掛かってしまい、結局は
そのまま表彰台には近づけぬことに。
マシンが高速サーキットに向いていたとは言え、モンツァでの
シューマッハの速さというものを改めて実感させられたレースで
ありました。

尚、ザウバーの方は2台ともギヤトラブルでリタイヤ。可無偉も
ペレスもマシンが不向きなコースで頑張っていただけに、残念な
結果だったかと。

次回はナイトレースなシンガポールGP決勝後に!




2011-09-11 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| F1鑑賞記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/896/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク