映画"Mr.インクレディブル"よいとこ
映画"Mr.インクレディブル"よいとこ(2004年アメリカ)
もう6年以上前になるのか〜とか思いつつ、やっとこさ鑑賞
することが出来たこのピクサーアニメ。
想像していたよりもかなり面白く、出来の良い作品だったので
休日の夜を楽しく過ごすことができましたん♪
※尚、この"よいとこ映画感想"は基本主観による、良いところ
のみを抽出した感想文となっております。
●かいつまんだお話
世界の平和を守っていたスーパーヒーローたちが政府の方針に
より、隠居させられて15年。
Mr. インクレディブルであった、ボブ・パーは愛する家族のため
自分とは考えの合わない保険会社に勤務しつつ、やる気のない
日々を過ごしていた。
だがとある事件を引き起こし会社を解雇されたのを引き金に、
スーパーヒーローとしての仕事が突然に舞い込み、家族には
ナイショでその任務を引き受けていくボブであった。
●よいとこベスト3
1)ともかく話の展開が面白い!
社会風刺的な内容になっているので、ストーリー的には
大人のほうがより楽しめるのではないかという気がしました。
2)(この当時としてはという部分もあるが)物理演算された
髪の毛と着せ替えを想定した体と服の別パーツCGモデルが
とても良く出来ていた!
髪の毛を使った演出、服の質感など映像的にかなり貢献
していたと内容であったかと。
3)50〜60年代をほうふつさせるレトロチックな車やメカの
デザインセンスが個人的にはかなりのツボであった。
質感もすばらしいしね!
今回は英語音声でしたが、次回はぜひとも日本語バージョンで
映像の隅々まで堪能したく思った次第。
▲夕暮れ時に曇り空。G10にて撮影。
|
2011-02-06 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
よいとこ映画感想 /
撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/677/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません