ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2010年12月19日(日)
平和祈念展示資料館へ
水木しげる氏イラストによる車内広告で、以前から気になって
いた新宿は住友ビル48Fにある、平和祈念展示資料館
本日行って来ました。

ここでは大正末期から昭和にかけて、いかに日本が太平洋
戦争に突入していったのかと、敗戦後シベリア他に抑留された
日本人の苦労と生還するまでを追った内容を沢山の資料や、
当時を模様を再現したジオラマや絵で説明しております。

ある程度の知識を持って臨んだつもりではありましたが、
戦争自体ももちろん悲惨ではありますが、戦後抑留者の
味わった苦しみというものが、ひしひしと伝わってくる
展示でありました。

また図書館としても太平洋戦争における資料本が多数蔵書
されておりますので、当時の詳細を調べるにはもってこいの
場所ではないかと。
尚、入場は無料です。



▲新宿駅からは少々歩きますが、機会があればぜひにとも!



▲館入り口付近。復員船の模型が展示されております。
 館内は一部を除き、撮影は禁止です。
 


▲体験コーナー。
 ここでは当時の衣服を身につけることが出来ます。


全てS640にて撮影。




2010-12-19 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| イベント行ってみたり |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク