G10購入
今まで使用していたデジカメMINOLTA DiMAGE F300が、現状使用する上で
性能的に厳しくなり、さらに内蔵電池も切れっ放しだったため、
最近のコンパクトデジタルカメラ情勢を片っ端から調べた上、
今回Canon PowerShot G10を手に入れました。
画質優先でマニュアル撮影が色々出来るタイプをという事で、
パナソニックのLUMIX DMC-LX3とどちらにするかをかなり悩んだのですが、
より汎用的であらゆるシーンに対応できそうなG10を選択。
LX3はレンズキャップを外すのが後々面倒になりそう、というのも
ありましたが。
↑がっしりとしていてかなり重たいです。
前機F300は2003年購入の為、それから6年経っているわけですが、
(まだほんの少しですが)使用してみてその技術の進化具合はすばらしいの一言!
まず電源をONしてからの起動が滅茶苦茶早い!
そして全てオートでも綺麗な写真は問題なく撮れますが、ダイヤルをカチッと
マニュアルに設定しても、絞りやシャッタースピードに合わせて
これまた明るい液晶に瞬時に反映されるため、もの凄く撮影し易く
想定した画に近付けることが出来るのです。
このデジカメを持ち歩くことによって、これからの散歩が
より楽しくなりそうです。
|
2009-06-11 12:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
物、もの、モノ・・・ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/59/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません