しのしの記
http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/
プロフィール
ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!
»くわしく見る
バイオグラフィー
カレンダー
<
2014年10月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
そして”しのしのグラフ”へ!(11/23)
20111122日記也(11/22)
20111121日記也(11/21)
20111120日記也(11/20)
映画"SAW"よいとこ(11/19)
20111118日記也(11/18)
20111117日記也(11/17)
20111116日記也(11/16)
20111115日記也(11/15)
20111114日記也(11/14)
カテゴリ
こんなツールだす (8)
はじめまして〜♪ (1)
イベント行ってみたり (49)
ロボコミっく関連 (55)
ラクガキ天国 (5)
ノブかーさん関連 (46)
物、もの、モノ・・・ (34)
ゲーム遊んだら (2)
いきものなど (3)
お知らせで〜す! (6)
撮影日和かも? (487)
よいとこ映画感想 (127)
散策ゴーゴー (55)
ふつうめの日記也 (372)
F1鑑賞記 (46)
旅の途中から (11)
キャラいろいろ (6)
わんにゃー紀行関連 (3)
ちょっとお出掛けぇ (7)
体験を振り返り (1)
EVO日記 (38)
アーカイブ
2011年11月 (23)
2011年10月 (31)
2011年09月 (27)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (30)
2011年04月 (30)
2011年03月 (30)
2011年02月 (27)
2011年01月 (30)
2010年12月 (30)
2010年11月 (29)
2010年10月 (29)
2010年09月 (29)
2010年08月 (30)
2010年07月 (30)
2010年06月 (29)
2010年05月 (31)
2010年04月 (28)
2010年03月 (29)
2010年02月 (27)
2010年01月 (30)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (29)
2009年08月 (30)
2009年07月 (35)
2009年06月 (30)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (9)
2009年02月 (7)
最新コメント
仁義シリーズは子供の by しのしの(11/27)
1は純粋のアクション by ぼさのば(11/27)
>ぼさのばさん コメ by しのしの(11/27)
ワタクシもVol.1を観 by ぼさのば(11/26)
>ぼさのばさん ど〜 by しのしの(11/08)
いいすな〜! こうい by ぼさのば(11/07)
>ぼさのばさん コメ by しのしの(10/23)
昨日twitされていたの by ぼさのば(10/22)
>のむらGILさん コメ by しのしの(09/10)
初めまして。Twitter by のむらGIL(09/10)
検索
リンク集
トラオとバニラのわんにゃー紀行
きまぐれ旅行記&気になったお店紹介!
ノブかーさんとの日記徒然
-生活ノブまんが"ノブかーさん"掲載ブログ-
宮殿のロボ王子
- SF冒険マンガ"ロボコミっく"連載サイト -
しのしのWEB
-しのしのメインWEBサイト-
R.C.BERG
- モデルメーカー -
i2i無料WEBパーツ
2010年09月03日(金)
映画"ターミネーター4"よいとこ
ターミネーター4(2009年アメリカ)
シリーズ4作目で原題は(Terminator Salvation)の本作、
シュワちゃん自身は登場しておらず、近年のバットマン役、
クリスチャン・ベールと、アバターで一躍有名になった
サム・ワーシントンが男臭く活躍するドラマ。
正直言って今までの中で一番出来が良く、感動した内容
であったかと。(1と2ももちろん重要ですがね。)
●かいつまんだお話
スカイネットによる核攻撃を受けた審判の日以後の荒廃した
世界。人類は反乱軍として日々機械軍と戦い続けていた。
反乱軍の部隊長であるジョン・コナーはスカイネットが
人類の生体細胞をコピーして人の形をしたターミネーターを
作ろうとしていることを知る。そしてそれらによる抹殺
リストの2番目が自分で、1番目が自分の父である、カイル・
リースであることを。
一方記憶を失った男マーカス・ライトは幼い女の子を連れて
孤軍奮闘するカイルと出会い、しばし共に行動するのだが
カイルはスカイネットに連れ去られてしまうのであった。
そして紆余曲折後、ジョンとマーカスが出会うこととなり・・・。
●よいとこベスト3
1)とにかくシナリオがよく出来ている!
前作も含めそこそこ整合性を取りつつ、オマージュ入れつつ
意外性のある展開を盛り込み、まぁ破綻はしていないかと。
色々と組み込みすぎたため一言では説明しづらい側面も
あるのだが、最後までだれることなくドキドキワクワク
しながら最後まで画面に釘付けにさせられました。
2)最近のSF&アクション系アメリカ映画の主流?的な
映像だと思うのだが、(最近のバットマンに見られる
様な)リアリズムを追求した舞台セットとモノトーン
チックながらも質感が溢れるトーンで構成され、いわゆる
空想メカモノ的ちゃちさが微塵も感じさせられない
ところが素晴らしかった!
また、人類側は基本現代に存在する兵器をベースに
したものを使用し、スカイネットはシリーズ一作目からの
デザインラインを変えず、同次元で存在することの
違和感を極力減らすよう計られていたかと思います。
3)迫力満載のアクションシーンがもちろん見所の一つでは
あるが、極力無駄に増長させる部分を排除しスマートに
魅せてくれたため、尺が長くなったり、もういいよと
飽きることなどなく、物語とアクションを堪能するこに
至ったのかと。
とにかく主役二人の体と心を張った演技がとても感動的で
ありましたね!
今回のが新3部作の最初ということで、今後リリースが予定
されている残りの2作が今から楽しみです。
▲太陽を中心にレンズのごとく丸くまとまった真昼の雲!
G10にて撮影。
2010-09-03 23:59 |
記事へ
|
コメント(0)
|
|
よいとこ映画感想
/
撮影日和かも?
|
コメント
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字