しのしの記
http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/
プロフィール
ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!
»くわしく見る
バイオグラフィー
カレンダー
<
2014年09月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
そして”しのしのグラフ”へ!(11/23)
20111122日記也(11/22)
20111121日記也(11/21)
20111120日記也(11/20)
映画"SAW"よいとこ(11/19)
20111118日記也(11/18)
20111117日記也(11/17)
20111116日記也(11/16)
20111115日記也(11/15)
20111114日記也(11/14)
カテゴリ
こんなツールだす (8)
はじめまして〜♪ (1)
イベント行ってみたり (49)
ロボコミっく関連 (55)
ラクガキ天国 (5)
ノブかーさん関連 (46)
物、もの、モノ・・・ (34)
ゲーム遊んだら (2)
いきものなど (3)
お知らせで〜す! (6)
撮影日和かも? (487)
よいとこ映画感想 (127)
散策ゴーゴー (55)
ふつうめの日記也 (372)
F1鑑賞記 (46)
旅の途中から (11)
キャラいろいろ (6)
わんにゃー紀行関連 (3)
ちょっとお出掛けぇ (7)
体験を振り返り (1)
EVO日記 (38)
アーカイブ
2011年11月 (23)
2011年10月 (31)
2011年09月 (27)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (30)
2011年04月 (30)
2011年03月 (30)
2011年02月 (27)
2011年01月 (30)
2010年12月 (30)
2010年11月 (29)
2010年10月 (29)
2010年09月 (29)
2010年08月 (30)
2010年07月 (30)
2010年06月 (29)
2010年05月 (31)
2010年04月 (28)
2010年03月 (29)
2010年02月 (27)
2010年01月 (30)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (29)
2009年08月 (30)
2009年07月 (35)
2009年06月 (30)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (9)
2009年02月 (7)
最新コメント
仁義シリーズは子供の by しのしの(11/27)
1は純粋のアクション by ぼさのば(11/27)
>ぼさのばさん コメ by しのしの(11/27)
ワタクシもVol.1を観 by ぼさのば(11/26)
>ぼさのばさん ど〜 by しのしの(11/08)
いいすな〜! こうい by ぼさのば(11/07)
>ぼさのばさん コメ by しのしの(10/23)
昨日twitされていたの by ぼさのば(10/22)
>のむらGILさん コメ by しのしの(09/10)
初めまして。Twitter by のむらGIL(09/10)
検索
リンク集
トラオとバニラのわんにゃー紀行
きまぐれ旅行記&気になったお店紹介!
ノブかーさんとの日記徒然
-生活ノブまんが"ノブかーさん"掲載ブログ-
宮殿のロボ王子
- SF冒険マンガ"ロボコミっく"連載サイト -
しのしのWEB
-しのしのメインWEBサイト-
R.C.BERG
- モデルメーカー -
i2i無料WEBパーツ
2010年01月02日(土)
新春の都心にて
新年初のドライブということで、
六本木ヒルズ
へ。
天候に恵まれつつスカイデッキを堪能し、芝浦&築地付近を
うろうろし、渋滞モードに入っていた首都高速をなんとか
切り抜けて戻って来ました。
今回はその所々におき、α300にて撮影しました写真の展示と
なります。
▲六本木ヒルズ、シティービューの通路にて。
光と影の具合がとても良い塩梅でした。
▲ヒルズ屋上(地上238mの)スカイデッキ。風が穏やかだったので
思ったよりも過ごしやすかったです。
※ちなみに通路以外の部分に足を踏み入れると、即座に
叱られます!(叱られました・・・。)
▲スカイデッキから眺めた東京タワーを中心にした風景。
遮るモノが何も無い展望に感動しました!
▲馴染みの深い、西新宿高層ビル街を眺めて。
尚、方角は異なりますが、今回残念なことに富士山は眺望は
出来ませんでした。
▲太陽をバックに南西の方角を臨む風景。
陽の光に溶け込む街並みが新鮮でありましたね。
▲モッツアレラバーobika店内のボード。
産地と加工地か何かの説明でしょうか?
▲東京タワー2010年イルミネーション。
タワーの回りには大勢の人達がおりましたが、何かのイベント
の為か、それとも夜間展望を希望する人が多かった為か
(あるいはタワー大神宮での初詣の為か)は分からず。
▲築地のお店2階シートの上でずっ〜と、うろうろしていた猫。
この後、看板から足を滑らせ、ちょっとビックリ!
首都高走行中の為、撮影は出来ませんでしたが、最後に
虹色っぽくに輝くレインボーブリッジのライトアップと
東京タワーのダイアモンドヴェールを、目に焼き付けつつ
都心を後にしました。
2010-01-02 22:47 |
記事へ
|
コメント(0)
|
|
撮影日和かも?
|
コメント
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字