ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2009年06月10日(水)
ノブかーさん 第11話
生活ノブ4コマまんが、ノブかーさんの第11話を、
ノブかーさんとの日々徒然ブログに掲載しましたので、
是非ごらんくださいませ!

ホントーは昨日中アップの予定だったのですが、
昨晩突然ネットが繋がらなくなり、今朝まで不通の状態だった為
本日にずれ込んでしまいました。

うちはCATV回線で接続しているのですが、原因不明で繋がらなくなる事が
時々あり、そのときのイライラ度は相当なものです。

ああ、ネットヘブンはどこにあるのかしら〜。


↑洗濯物を干し辛い季節になってきましたね。


ノブかーさん連載中!→ノブかーさんとの日々徒然


2009-06-10 11:51 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ノブかーさん関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/58/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月08日(月)
ノブ♪
しばらく前から、ノブかーさんを音符化した"ノブ音符"という
デザインを考えていたのですが、今のところ良い使い道を思いつかず。

いずれ、ナニか面白いコンテンツに転化させようかと考えておりますが、
とりあえずデザイン案のみ、ここに発表してみました。

いい案ないかな〜♪


↑ご察しのとおり、髪の毛が音符の棒と旗になっております。


ノブかーさん連載中!→ノブかーさんとの日々徒然


2009-06-08 22:57 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ノブかーさん関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/57/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月07日(日)
レディースハーレー
本日ハーレーダビッドソンのバイクの試乗にと、味の素スタジアムで
開催されている"アメリカンワールドフェスタ"に行ってきました。

まぁ、各ハーレー販売店の合同商談会という感じなのですが、
手軽にマシンに触れられ、(かなり待ちはしますが)試乗も出来て、
グッズも沢山売っていますので、大勢のハーレーファンが集う
イベントになっております。


そんな中、今回目に付いたのがバイクのレディースカスタム。
以下、写真を交えてご紹介して行きます。



全身が見事なピンクの桜マークで埋め尽くされたFLHX。
綺麗だけど掃除がたいへんそー!


フィルターケースもこの通り。
撮影している自分が映りこんでますな。


スワロフスキー?で埋め尽くされたフューエルキャップ。
開けるときに気を遣いそうです。


これもどこかのキャップ。
どちらかというと男臭いバイクに、このようなディティールが追加されると、
繊細なイメージになりますね。

次回はもっと進化したバージョンが現れそうで、今から楽しみです!


2009-06-07 23:09 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| イベント行ってみたり |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/56/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月06日(土)
ロボコミっく 第16話
無軌道LIVEドラマと称する4コマまんが、ロボコミっくの第16話
"誰かがアナタを待っていた"を、宮殿のロボ王子サイトにアップしました!

今回は凶悪?なモンスター?が暴れまくったり、いろいろしたりします。
作者は何回で決着をつけさせるのか、現在もの凄く思案中・・・。

さぁて、ロボ王子の運命や(ホントーに)いかに!?


↑そろそろ活躍してもいい頃だね! がんばれがんばれ!!


ロボコミっく連載中!→宮殿のロボ王子サイト



2009-06-06 23:53 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ロボコミっく関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/55/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月05日(金)
ウルトラサイダー
地元の世田谷区内ではちょくちょく見かけるウルトラサイダー。

世田谷には以前、円谷プロがあった事もあり、自販機内に置かれて
いるのだろうそ推測しているのだが、他の地域に存在するのだろうか?


復刻商品らしいのだが、昔にも販売していたのだろうか?

ちょっと調べれば分かるのだろうけど、しばらくは謎のままに
しておくのも良いかな? と、思った初代ウルトラ世代でした。

2009-06-05 23:49 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 物、もの、モノ・・・ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/54/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月04日(木)
NEW焼酎カップ
しばらく前に愛用の焼酎カップが割れてしまって以来、新しいのを
探していたのですが、やっと見つけて手に入れることが出来ました。
それも地元で。

買い物帰りにふと気になって入ったお店"花林陶"。
実は前からあることは知っていたのですが、今まで入る機会がありませんでした。

それが今回前を通った際なぜか気になり、初めて入店してみると、
近々閉店するとのことで全品半額セール中とのこと。
そんな中、探して見つけたのがこの萩焼きの焼酎カップ。


萩市の工房"陶房小田"の小田光治氏の作品だそうですが、
柄と質感がもの凄く気に入ってこれに決めました。

確かに安く手に入れられたことは良かったのですが、店内には
素晴らしい陶器の他、シーサーや鬼などを象った興味深い陶器
オブジェ等が多数あり、今までなんで立ち寄らなかったのだろう?
と悔やみつつも、閉店されることがとても残念に思いましたよ。

でもこれからはこのカップでの晩酌を、毎晩の楽しみにすることとします!


2009-06-04 23:32 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 物、もの、モノ・・・ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/53/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月03日(水)
ブログ名変更しました
このブログを始めた際は宮殿のロボ王子サイトの制作日記という役割の
ブログだったのですが、その後自分自身の様々な制作等に関する内容へと
変わっていきましたので、名称を今までの"ロボ王子記"から"しのしの記"へと
このたび変更致しました。

末永くご愛読頂ければ幸いです。


2009-06-03 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| お知らせで〜す! |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/52/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ